tee– Author –
-
(リベンジ10)楽しく生きる毎日88|書くことがない。そんな時もある。
9/10(水)あるはずだけどない。 まあそんな時もある。 -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日87|目標に近づいているのかわからないとき。
9/9(火)できてることに目を向ける。 確実に、進んでいるから。 -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日86|モチベーションは自分で作る
9/8(月)どんなに眠くても、「今日はここまでやろう」と決めたことは、やりきる。 モチベーションは、未来の理想の生活。それを考えるだけで、やる気が湧いてくる。だからもっと、理想の生活を具体的に描く行動も続ける。 -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日85|時には深い谷を歩くこともある
9/7(日)いつもいつも、思い通りにいくとは限らない。 時には、山頂に辿り着くまで、せっかく登った山を下らないといけないこともある。 でもそれが、ずっと続くわけでもない。 そんな時は、 「まそんな時もあるよね」 と、自分を俯瞰し、歩き続けてみる。 -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日84|人と約束するみたいに、自分とも約束したい
9/6(土)イーロン・マスク氏は、1分単位で予定をスケジューリングしてるとのこと。 それぐらい、細切れの時間も時間を先取りして、 「何しよっかな?」 という時間を徹底的に排除している。 それを真似しようと思っても、なかなかできないのが現実。 そこで... -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日83|時間不足
9/5(金)あれもしたい、これもしたいと思っても、時間は有限。 いつも、やることの重要度と緊急性を意識する。 なるべく重要でも緊急でもない時間は無くす。 そして、緊急ではないけど重要な時間を増やす。 とにかく意識して、時間を使う! -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日82|お城の主人として過ごす。
9/4(木)生成AIに「フランスのお城に住む主人って、どんな服着てどんなメイクしてる?」 って聞いてみた。 そしたら、「それは、シャトレーヌですね!」 って教えてもらった。 フランス語で、城の女主人をそう呼ぶらしい。 なんて素敵な響きなんだ!! こう... -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日81|1日の1%、つまり15分だけ、目標に近づく行動をする。
9/3(水)最近は寝る前と朝に必ず、フランスの城がでてくるYouTubeで見ている。 城を売買してる不動産の営業動画だったり、改修してる人の動画だったり。 とにかく城を見まくって、 具体的にどんな城に住みたいか? 何が必要か? を考える日々。 一方で、い... -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日80|心の声を聞く
9/2(火)目を閉じて、自分のやりたかったことを思いだす。 たくさん出てくる。 それを意識して、時間をもっと有意義に使いたい。 -
(リベンジ10)楽しく生きる毎日79|2025年も残りあと4ヶ月
9/1(月)あっという間に、今日から9月。 何かと忙しない12月はほぼ無いと思えば、 年末まで一瞬な気しかしない。 でも焦らず、今月決めたことやる。