tee– Author –
-
楽しく生きる毎日105|借り物である体が、自分を良くしてくれる
6/11(水) -
楽しく生きる毎日104|良い習慣が、日頃のちょっとした意識を変えてくれる
6/10(火)ジムに通い、ピラティスに通う。 こうすると、普段の意識が変わる。 明らかに体に悪そうな食べ物は、食べたくなくなる。 いつも、良い姿勢を保ちたくなる。 良い空気を吸いたくなる。 そんな自分に、自分の人生がより良くなるご褒美をあげたくなる... -
楽しく生きる毎日103|あとはやるだけ
6/9(月)仕事道具が揃い、目標があれば、あとは行動するのみ。 今日は、とにかく手をつけることをやる。 正解じゃなくていい。いい加減でもいいから、とにかくやり始めて気分を上げる。 -
楽しく生きる毎日102|新しい目標に向かって
6/8(日)次なる目標に向かうため、後回しにしていたデスク周りの充実化を実行。 ディスプレイを購入したり、イスを購入したり。 地味なストレスが減り、より効率的にお仕事ができるはず! -
楽しく生きる毎日101|今日の目標は1万6千歩以上歩くこと。
6/7(土)今日は、日頃の自分をねぎらい、感謝旅行。 遠出して、山と海と自然と、思いっきり楽しむ! -
楽しく生きる毎日100日目!!!
6/5(木)昨年2024年の10月、毎日note投稿を開始。 毎日ブログ時代も含めると、10ヵ月が経過。 毎日投稿のハードルは高く、挫折を繰り返した。 それでも今日、10度目のリベンジを果て、 ついに100日連続投稿を達成! 過去の自分と比較したら、あり得ない... -
楽しく生きる毎日99|ミニゴールにしたら、すぐ達成できた!
6/5(木)ずっとできてなかったことを、小さい単位に分けた。 たったそれだけで、一瞬で達成できてしまった。 あっという間に達成でき、逆にこれでいいのかな?と考えるぐらい。 これからは、なんでも小さいタスクにするところまで分解して、確実にやってい... -
楽しく生きる毎日98|力の抜きどころを見極める
6/4(水)いろんなことを、全部完璧にできたらいいけど、それを目指すと大概挫折する。 なので私は、人生のGOALに必要なことを、ゆるーく続けることにした。 まず、必要なのは ・どこでもできる仕事・馬に乗れるだけの体感と健康・自分を自分でコントロール... -
楽しく生きる毎日97|100日まであと3日。
6/3(火)エッセイストなんだから、100日毎日投稿したぐらいで、いちいち喜んでいる場合じゃない。 なんだけど、やっぱり嬉しい。 他の人ならなんとも思わなくても、私は自分で自分を褒めたたえたい。 100日達成したら、次は1000日目指す! -
楽しく生きる毎日96|月始めのお仕事は忙しい
6/2(月)今月から月初にやることが増え、 かつ元々今日確認しなきゃいけないこともあり、 新しいお仕事も降ってきて、 1人でずっとてんやわんやな1日だった。 (職場が静か過ぎるので、表向きは冷静に仕事してたけれど、心の中ではうぉーーーって叫んでた笑)...