4/2(水)
自分のことやりたいことが、人生の早いうちから明確な人って、そんなに多くない気がする。
大体の人は、経験を重ねて少しづつ分かっていくはず。
ただ、大人になると共に理性の働きも強くなり、だんだんと好きなこに没頭できなくなったり、好きを認められなくなったりするんだと思う。
それで、人生の迷子になる。
じゃあ大人が、やりたいことを見つけるには?
まず必要なことは、自分を知ること。
自分を知るために、自分の内側、つまり潜在意識や無意識レベルの感情に目を向ける必要がある。
無意識に目を向けるため、必要なことは呼吸を整えること。
呼吸を整えるためにするのが、いまや当たり前になった瞑想、そして坐禅。
結局、いつの時代も、ここに行き着くのだなぁと、しみじみ思う。
コメント