7/14(月)
会社員の休みは、無限ではない。
毎週月曜日の朝に備えて、土日休みにやりたいことをやり、かつエネルギーをチャージしておかなければならない。
楽しいことをして、食べて、寝て、運動して…
やることはたくさんある。
有休もあるけれど、長期旅行に残しておく必要があるから、不用意に使うことはできない。
そうなると、普段の土日休みはすごく貴重。
平日に会えない人に会いに行き、一緒に過ごすことができる。
とはいえ、会う時間も限られている。
だから、別れも悲しくなる。
そうなるとだんだん、自分は生きるために働いているのか?
それとも働くために生きているのか?
分からなくなってくる。
自ら会社員を選んでいる以上、休みの自由度が少ない事実を受け入れる必要がある。
それが嫌なら、会社員を辞めればいいだけの話。
そんなことは分かっている。
だけれども、そのための行動がなかなかうまくいっていない。
だから今日から、書くことファーストで生きる。
目先の利益や感情に囚われず淡々と、未来の自分のために行動する。
これからも、会社員を辞められる努力を続けるのみ。
そうしていつか必ず、ワークとライフの区別がなくなるぐらい、ワークを充実させる。
コメント