tee– Author –
-
楽しく生きる毎日82|自分を最大化するって、もはや全人類の義務だと思う
5/19(月)みんなが、自分の好きや得意い活かして、お互いにウィンウィンに生きられれば、みんな幸せ。 自分のための努力が、周りに良い影響をもたらしてくれるといいな。 -
楽しく生きる毎日82|今日はレースDAY!
5/18(日)今日は、フォーミュラEを見に有明へ。楽しむ! -
楽しく生きる毎日80|朝から予定いれた自分にイラつきつつ、感謝する
5/17(土)土曜日の朝1から予定を入れた。 家を出る前のルーティンこなすため、2寝は許されない。 あー、なんでこんな朝早くに予定入れたの、私!!?? と思いながらも、頑張って起きる。 最近の土曜日は、ゆっくり起きて、モーニングルーティンこなして、... -
楽しく生きる毎日79|思いがけないラッキーに拍子抜け
5/16(金)思いがけないラッキーがあった。 それだけでも、今日1日がんばれる! -
楽しく生きる毎日78|自分で選んで、決めて、やる。
5/15(木)結局、自分しか自分を助けられない。 だから、自分で決めて、自分でやるだけ。 どうしようと思って、人に聞くのもいいけど、結局やるのは自分だし、自分で決めて、やるしかない。 -
楽しく生きる毎日77|追い込まれないとやらないから、自らを追い込む
5/14(水)自分の意思はだけは信頼してない。 だから、自分の意思が弱くなった時のことを考えて、そうなった時にやることを準備しておく。 例えば、ジムに行くことを決める。 ただ1人で通うと、だんだんサボってフェードアウトする。 だからそうなる前に、パ... -
楽しく生きる毎日76|自分の失敗を、他人の失敗のように許す
5/13(火)自分への期待が高すぎると、何もうまくいかなかったとき、自分にがっかりする。 じゃあ失敗したのが、他人だったら?という視点に切り替える。 そうすると、「ドンマイ、次もあるよ!」 ぐらいの軽い気持ちでいられる。 だから、他人にも自分にも... -
楽しく生きる毎日75|中途半端はだめ。やるなら全部手に入れる!
5/12(月)ぐらいの気持ちでいたほうが、上手くいく。 私は何か大きいタスクで1度手が止まると、他のタスクのやる気も無くなってしまうことが多い。だから、「楽しんで、動き続ける」ことが大切だと分かった。 そこであみだしたのが、欲張りに「やりたいこと... -
楽しく生きる毎日74|馬活
5/11(日)久しぶりに、朝から乗馬クラブへ!癒されるけど、お手入れの時まだビビってしまうので、 馬に舐められないよう、頑張る💪 綺麗なフォームも意識する! -
楽しく生きる毎日73|成功している人の良い習慣を真似する→成功した自分を先取り!
5/10(土)自分がこうなりたいなと思っている人が、なぜうまくいってるのか? を観察して見つける。 直接聞ける人には、もう聞いちゃう。 意外と、成功している人のやっていること・やらないことはシンプルで、自分でもそれならできそう!と思えることだった...